【素人のDIY】キャンプでも使えるラックを自作してみた

キャンプ自作ラック

どうもノライオです。
テントがまだ届かないのでなかなかキャンプに行けない!って事で暇な週末にDIYしてみました。

自作ラックを作ってみることに

キャンプサイトの写真を見ていると、みなさんラックに色々と物を置いているようで、確かにラックあると良いなと思った初心者キャンパーの僕。

定番なアイテムで使い勝手が良さそうなのは、
コーナンラックとかキャンプスタッグの3段ラック。

ユニフレームのフィールドラック

このあたりがあれば良さそう。

なのですが、既成品を買わずに自作してみることに。
なんせテントがまだ来ないので週末暇だったのです。

自作キャンプ用ラックの完成イメージ

作ろうとしたのはこんなやつ

よくある感じのやつです。天板と脚だけのシンプルなラックです。
これなら僕のような素人でも作れるはず!

早速買い出しへ

よし作るかと家の近くのホームセンターでは無く、少し離れたカインズホームへ。

まずは、材料を選びます。今回は費用を抑えたいので一番手頃なSPF材で作ることにしました。


足になる部分は2x2x6F (38mmx38mm)の角材を2本
棚になる部分は 1x10x6F (19mmx 235mm)を1枚

を購入し、木材カットサービスを使って係のおっちゃんに切ってもらいました。

各部品が完成。

木材カットサービスなら家の近所のホームセンターでもやっているのですが、
でわざわざ家から離れたカインズホームまで来た理由がこれ

工作室が自分で自由に使える!
カインズホームの会員かアプリ会員なら、カインズで買った素材なら無料で工作室で加工が可能。
工具も無料でレンタルできます。都内の賃貸住みで作業スペースが無い僕には非常にありがたいサービス。
早速、工作室の利用を申し込んで
全体を塗装する予定なのでサンダーを借りてひたすらヤスリがけを行いました。
借りれるのは工具だけで紙ヤスリは、カインズで購入。
ひたすらヤスリ掛けしたのですが、これだけで楽しい。
DIY楽しい〜。
材料の準備はこれで完了です。

自作キャンプラックに塗装で雰囲気出す

このまま組んでも使えるんですが、ちょっと雰囲気出す為に塗装することに。
だいぶ前に家用にディアウォールを作った時に使用したオイルステインとBRIWAXが余ってたのでこれらを使って塗装しました。

天板と脚で使い分けててみたのですが、かなり色合いが違っちゃった。
まぁオリジナル感あるしこれはこれで良しとします。

オイルステイン(けやき)がこんな色で

BRIWAX(RustinPain)がこんな色に

 

キャンプ用自作ラックを組み立てる

後は組み立てです。

こういう形にします。

脚の部品を組み合わせて、コースドレッドを打ち込んで行きます。

きっちり面を合わせて直角を保って、ネジを打つの難しい。
コーナークランプってアイテムがあるのですが、これを用意すべきだった…

 

何とか全てのネジを打ち込み、脚が完成。と言うかラックが完成です。
天板をセットすれば、見事ラックが完成!

どーーーん!!!

 

キャンプ自作ラックDIY

キャンプ自作ラックDIY

キャンプ自作ラックDIY

うん。素人が作った割には見た目はちゃんとしてます。

自作キャンプラックの反省点

ただですね、完成してから色々と反省点が。

まず、上段の天板を挟む部分を狭くし過ぎたのか、脚があまり斜めにならないです。
もう少し、ハの字になる予定やったんですけど、ちゃんと計算せずに何となくこれ位かなーとやった結果、思ってるより垂直に立つようになっちゃいました。

キャンプ自作ラックDIY

そして、安定感がない。
寸法はきっちり出ているのですが、天板を挟む部分が左右の脚で少しズレがあるのか、少しガタついてます。

後、素人が自作したので最大の欠点が収納性能がまったく無い!!
4つの部品から構成されているのですが、一つ一つが大きくて重い….

世の中のキャンプ用品って持ち運びが楽になるようによく考えられてるなと感心しました。
この自作ラックは、天板は外れますが、各部品がバラバラになるのでデカい袋に入れて運ぶのがやっとです。重さもあるし持ち運び結構大変だなと。
車を寄せれるキャンプサイト向けですね。

と、完璧とは行かないラックになりましたが、DIY自体は楽しかったし、使えるは使えるので実際にキャンプで使ってみたいと思います。

自作キャンプラックに掛かった費用

木材、ネジ、ヤスリ、木材カットサービス料金で合計2200円位で作れました。
塗装は家にあったのを使ったのですが、塗料を買うとなると高くなっちゃいますね。

でもDIY楽しいし反省点も出てきたのでまた挑戦してみたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です